東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館1階
申し込み受付は終了しました
通常チケット | 1,500円 会場払い |
---|---|
グループ割チケット(2名以上で参加すると一人あたり1000円になります) | 1,000円 会場払い |
ドリンク付き |
2018年12月2日。
どこで暮らす?どこで生きる?を、どうかんがえる?
今回のテーマは、『暮らしの拠点』
田舎暮らし、地方暮らし、都会暮らし、それぞれの暮らしをしている方々を呼んでのパネルディスカッションを通して、これからの自分の暮らし方を改めて考えられる、そんな時間を提供します。
将来は地元に戻ろうかな〜とか、
将来は田舎に住んでみたいな〜とか、
将来もずっと東京でいいのかな〜とか、
そんな風になんとなく考えている方がいたら、気軽に参加して、暮らしの拠点について考える時間を作りましょう!
ちなみに、お子様連れの参加もOKです♪小学生以下は参加無料。
*****************
上京する、地元に帰る、地方に出る、田舎暮らしをする。
最近だと、二拠点生活って言葉もありますよね。
・地方から上京した人
・地元でずっと暮らしている人
・都会から地方に出た人
・地方から地方に引っ越した人
・都会から田舎へ移住した人
などなど
そんな暮らしの拠点について、
ちょうどこれからの自分の暮らしについて考えたかった、
そんな方々にとって良い時間になればと思っています。
参加者同士で話すだけの交流会ではなく、
実際にいろいろな暮らし方をしている人たちを招いて、
地方に暮らしている人、二拠点生活している人、
都会に出てきた人などなど、
いろんな暮らしの仕方をしている人に、
実際の良いことや不便なことを聞くことができます!
Live中継もしますので、地方に住んでいる人も、
参加可能!しかも、画面越しに質問するチャンスもあります!
これからの自分の暮らしを豊かにするための何かのヒントを持って帰ってもらえたら嬉しいです。
*****************
【タイムテーブル】
14:40~ 受付開始
15:00~15:10 開会あいさつ、ゲスト紹介
15:10~15:20 アイスブレーク
15:20~16:00 パネルディスカッション1
16:00〜16:10 休憩
16:10〜17:00 パネルディスカッション2&質疑応答
17:00~17:30 交流会(個別に相談もお受けします)
※暫定スケジュールなので時間配分などは変更になる可能性があります。
【トークテーマ】
暮らしの拠点を考える
〜田舎・地方・都会、それぞれの良い所やリアルを知ろう!〜
【こんな方におすすめ】
・将来暮らしたい場所について考えたい方
・いいところがあれば、今いる所から離れて仕事をする&暮らしてみたいと思っている方
※暮らしの拠点について興味がある方ならどなたでも参加できます。
※お子様連れのご参加もOKです。小学生以下は参加無料。
【開催概要】
開催日: 2018/12/2(日)
時 間: 受付 14:40〜 開始 15:00 終了 17:30
参加費:
1500円(通常参加・ソフトドリンク付き・税込)
※2名以上の参加でグループ割引を適用、1名あたり1000円(税込)となります。
※小学生以下は参加無料とします。
会 場:CAFE SALVADOR BUSINESS SALON
(http://cafe-salvador.com/)
アクセス:茅場町駅8番出口直結
住 所: 東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館1階
【主催】
ナゼカミソジガオモシロイ
三島商工会議所
【共催】
はじまり商店街
三島市役所
1988-1989三十路祭り
【お問い合わせ】
NaNika株式会社 担当:窪田善文
info@nanika.co.jp
*****************
【ゲストスピーカーの紹介】
今回は、地方に暮らしている人・田舎に暮らしている人・二拠点生活を実践している人を実際にお呼びします。
ゲストの方々が、なぜそこでの暮らしを続けているのか?や、そこでの暮らしをしていて良かったな〜って感じるときなど、リアルな話を聞いて、あなたにとっての豊かな暮らしを考えるキッカケにしてもらえればと思っています。
◉2拠点生活:ゲストスピーカー◉
功力昌治(くぬぎ まさはる)
1983年生まれ。山梨県韮崎市、韮崎高校出身。1児の父。
大学時代はNPOでインターンを経験。新卒でベンチャー経営者向けコンサルティング企業に入社。経営者だけでなく、障がい者の就労支援事業にも携わる。
これからの時代にコミュニティの必要性を感じ、複数のコミュニティを運営。2017年5月、(株)8Lab(エイトラボ)を設立し、地元山梨の北部エリア(梨北)と都内の2拠点生活を実践中。
詳しい紹介はこちらから:
https://blog.nanika.co.jp/event/2018-11-13/
◉地方生活:ゲストスピーカー◉
河田亮一(かわだりょういち)
1977年生まれ。静岡県三島市出身。
「つくっているのは元気です。」をブランドメッセージとして、
従来のものづくりに加え、「大社の杜みしま」や「道の駅伊豆ゲートウェイ」など商業施設や飲食店の企画運営も手掛ける静岡県三島市にある加和太建設の代表取締役。
“わたしたちのまちを、世界が注目する元気なまちにすること”を掲げ、積極的にまちづくりに参画し、様々なフィールドで挑戦をしながら、地元三島で活動中。
都会と田舎の中間地点の三島市での暮らしの良さや、過去東京に暮らしていた頃と今の違いなどを語ってもらいます!
◉田舎生活:ゲストスピーカー◉
たつみかずき
1986年生まれ。大阪出身、長野県北アルプス山麓が現在の拠点。
長野県北アルプス山麓地域を拠点に「地域と人を繋ぐ」ことを生業とするLODEC Japan LLC代表。2011年自身の家を「地域の入口」となるゲストハウスとして運営を開始。現在5軒の家を預かり、地域での生業×流動=人まみれ!な地域、を創るべく謳歌奔走しています。
古民家noie梢乃雪/カナメノイエ/シェア&コミュニティハウスmetone-林屋旅館-/シェア&コミュニティハウスmetone-芳仙閣- 創業→人まかせ
詳しい紹介はこちらから:
https://smout.jp/articles/4
◉田舎生活:ゲストスピーカー◉
タニカワみお
宮崎県宮崎市生まれ。宮崎県東諸県郡綾町在住。
デザイナーや雑貨店スタッフなどの仕事を経て、似顔絵師&ローカル漫画家として活動中。似顔絵アトリエ3O-spice(スリーオースパイス)代表。
デザイナー時代は、宮崎物産振興センター(新宿KONNE館)のロゴデザインをはじめ、企画、広報なども行なっていた。独立した現在は似顔絵をベースに、企業紹介漫画や、地方新聞の子供向けの連載なども担当。
地方の生活にうんざりし、関西、関東で生活するも、離れて分かる地元の良さが恋しくなり帰郷。
綾町という田舎町に3年前に家を買い、自然に囲まれた中で制作活動に勤しんでいる。
詳しい紹介はこちらから:
https://entrenet.jp/magazine/13365/